耳鼻咽喉科

  • 6

自分の意思で後鼻漏を止めることは可能ですか?アルコールスプレーで消毒すればいいですか?

51歳の独身女性です。 子どもの頃から後鼻漏がありました。 大人になってからは花粉症もあります。 鼻をかむと、粘り気のある鼻汁です。 後鼻漏で、たんが絡み、窒息しそうなときがあります。 鼻汁が喉に落ちない状態になれば、たんが絡まないと思います。 でも、意識しても、止めることは無理でしょうか。 起きて...

扁桃炎繰り返すのは免疫力のせい?それとも何か悪い病気?

2月、3月と続けて扁桃炎になりました。 症状は右側の扁桃腺の腫れと熱、飲み込む時の痛みでした。サワシリン5日分を飲んで4日ほどで良くなりました。 3月の方が軽かったですが続けて罹ったので気になってました。 今はここ2日ほど、飲み込む時に右の鼻の奥と右の喉が痛いです。熱や鼻水鼻詰まりはありません。 ま...

副鼻腔炎手術後のQ&A 綿球はいつまで?就寝時は?

副鼻腔炎の手術後を月曜日に行い、木曜日の今日退院しました。退院前にガーゼを抜き取り、鼻洗浄をしました。 主治医からは、通気性を良くするために綿球はとっても構わないが、出血が気になる場合は綿球を使うよう指示がありました。 また就寝時、奥に入れた綿球が抜け落ちてしまいます。 綿球はどのくらいの期間すべき...

鼻血が2日に1回くらい頻繁に出ます、原因は何だと考えられるでしょうか?

鼻血が2日に1回くらいの頻度で出ます。朝顔を洗った時に出ます。いつもは数分で止まるのですが、今日はなかなか止まらず鼻にティッシュを詰めたまま会社に行く必要があるレベルです。 それと、どろりとした血も出ました。 これだけ頻繁に出ると仕事にも支障が出るので困っているのですが、原因は何だと考えられるでしょ...

1か月ほど前から喉の痛み、不快感が続いています。

1か月ほど前から喉の痛み、不快感が続いています。 元々、喉は弱く傷みやすいのですが・・・ 酷いときとまだましな時とありますが、ここまで長引くのは初めてです。...

3月の中旬から、鼻水が喉に流れてしまう症状に悩まされています。

3月の中旬から、鼻水が喉に流れてしまう症状に悩まされています。2月の中旬から下旬にかけて風邪を引いてしまっていたので、その後遺症くらいにしか考えていませんでしたが、風邪が治ってから今回の症状が発生したことや、鼻づまりなどが特にない(鼻をかんでも出てこない)ことからよく分からず困っています。3月の...