吐瀉物の中に1円玉ほどの大きさの黒い塊

昨日の夜、夜食でウィンナーを食べたら20〜30分して気持ち悪くなって吐きました。
その中に食べた覚えのない黒い1円玉ほどの大きさの塊がチラッと見えました。
昨日も今朝も便秘でもなく下痢でもなく、色も普通です。

先ほど、消化器科のオンライン診療にて胃薬(レバミピド)を処方してもらい、早めに胃カメラしてくださいと言われたのでGW明けに予約する予定です。

ちなみに頭痛持ち・アレルギー性鼻炎持ちで元々よく薬を飲みます。
特に先月は鼻炎が酷く風邪もひき、市販の薬はかなり飲みました。

そこで質問が3つあります。

1.すでに今日も頭痛でロキソニンを飲みたいです。家にあるレバミピドとロキソニンを飲んでも大丈夫でしょうか?

2.黒い塊=血が酸化したもののようですが、癌の可能性もやはりあるのでしょうか?

3.現在常用している薬はロキソニン、フォシーガ、メトホルミンがありますが全て胃を荒らしていますか?

みちのくプロジェクト

1.すでに今日も頭痛でロキソニンを飲みたいです。家にあるレバミピドとロキソニンを飲んでも大丈夫でしょうか?
→ロキソニンよりもカロナールが良いでしょう;あと,胃酸を抑える薬を強力な胃薬を飲む画の良いでしょう

2.黒い塊=血が酸化したもののようですが、癌の可能性もやはりあるのでしょうか?
→癌ではなく,消化管出血の可能性があります

3.現在常用している薬はロキソニン、フォシーガ、メトホルミンがありますが全て胃を荒らしていますか?
→胃を荒らす可能性のある薬剤はロキソニンです

相談医師

1)記載内容だけでは病態を医学的に推測することは困難ですが、現時点で胃粘膜障害があれば、ロキソニンで増悪する可能性は否定できません。

2)仮に凝血塊であるならば、出血の原因の1つとして、胃癌の可能性は否定できません。

3)フォシーガ、メトホルミンは胃粘膜障害を起こしません。

原子振動砲

1 ロキソニンは胃には悪影響がある可能性がありますので慎重にご判断ください。市販のガスターの併用もご検討されてはいかがでしょうか。
2 血の塊などの可能性も否定できませんが実物を見ないと何とも言えません。次回排出があった際に保存ができればと思います。
3 ロキソニンは悪い可能性があります。

はるる

1,2,3,とのことですが、飲まれてもいいと思います、2.血液かはわかりません、内視鏡結果を待ちましょう、3.ロキソニンは、カロナールの方が良いと思いますし、市販のガスターなども併用されても良いと思います

しるふぃーゆ

1:胃薬(ガスター10)を購入して併用されるといいですね。
2:胃カメラの結果をお待ちください。
3:ロキソニンは胃粘膜障害が起こります。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。