妊娠16週でエンジェルサウンズで心音が聞こえない
今、妊娠16w3dで双子(MD)を妊娠しています。
次の健診まで赤ちゃんが元気が気になりエンジェルサウンズを買って試しているのですが、臍帯音はよく聞こえるのに心音がわかりません。
特にひどい腹痛や出血等はないので、気にしすぎかとも思ったのですが少し不安です。
臍帯音が聞こえれば赤ちゃんは生きていると判断していいのでしょうか?
一度早めに病院に行った方がいいのでしょうか?
妊娠16週、エンジェルサウンズで赤ちゃんが元気かどうかを確認していらっしゃるのですね。
エンジェルサウンズは、あなたのようにまだ胎動を自覚できない妊娠週数のママにとっては、大きな味方になりますよね。
ただし、赤ちゃんの心音を見つけるのは、あなたの週数では、慣れた助産師さん達でも難しいことがある時期ですよ。
あなたの心拍より、早いリズムで、シュシュシュと臍帯音が聞こえたとすれば、それは赤ちゃんが元気な証拠と思っていただいていいと思いますよ。ですので、慌てて病院に受診する必要もないと一般的にも言われていますよ。
臍帯音の聞こえている近くで、少し位置をずらし、または時間を変えて確認していただければ聞こえる場合もありますよ。
臍帯音でも大丈夫ですよ。
母体音と明らかに違えば赤ちゃんが生きている証拠だからですね。
緊急性はなさそうですね。
ご心配でしょうが経過をよく見てもらいましょう。