ヒアルロン酸注入後 痛み、熱、腫れがすごい

本日、両頬とあご、鼻にヒアルロン酸注入しました。
以前も経験があるのでわかるのですが12時間以上経った今も口は開かず全ての部位が激痛で熱を持ちパンパンに晴れて別人の顔になっています。

すぐに医師に連絡をして抗生剤をもらいましたが先生は私が触った、空気感染したと言いました。

意識的に触っておらず、無意識に触ってしまったとしてもあり得ない顔になるほど触ることはないです。

こちら抗生剤で治りますか?
仕事も行けない状態になりました。
もし抗生剤で治るならどのくらいかかりますか?

私が悪いのでしょうか

工藤 宏之

細菌感染などは全く否定はできませんが、ご自身のせいと言うわけではないでしょう。どのように経過するか何とも言えませんが、徐々にある程度改善が期待できるのではないかと思います。しっかり担当医に経過を見てもらってください。

blueonpink

両頬とあご、鼻には、外観上は明らかな感染兆候を認めません。
抗生剤が処方されたということは感染と断定して一様ですが。「私が触った、空気感染した」などと、自身の行った結果を受け入れることもできないような医師はしょせんその程度なんだろうと思います。
痛みの原因が明らかではありませんので、他の医療機関で明らかにして頂く方が良いかもしれません。

2児ママ

注入前の状態がわからないのと、写真からは明らかに感染を考えないのですが、抗生剤出されたということは、感染を考えたのですよね。
その医師の説明の対応に、かなり疑問を感じますので、他の医療機関で、診察受けられたほうが良いと考えます。

すみか

もし軽度の蜂窩織炎であれば通常内服の抗生剤で数日に改善に向かうと思います。飲んでも腫れがひどくなるようなら一度受診されても良いでしょう。
触ったことはあまり関係ないと思います。

はな先生

空気感染したという説明の意味が分かりませんし、この画像で感染徴候は分かりませんから、抗生剤が必要かどうかも分かりません。
痛みが強いなら受診されてください。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。