自家製燻製ハムを食べたことによるトキソプラズマ感染
妊娠32週、本日ホームパーティーにて、ケータリングの自家製燻製ハムの大きめのスライスを1枚食べてしまいました。
生ハムではないので大丈夫だと思って食べてしまいましたが、後から聞いたらお店の自家製燻製ハムでした。既製品でない場合、温度管理がきちんとしていないことがあるとWebで見て、トキソプラズマ感染を心配しています。
1、これによりトキソプラズマ感染の可能性はありますか?ある場合どのような症状が何日以内に出ますか?
2、来週産院に行きますが、トキソプラズマの血液検査をしてもらった方が安心でしょうか?
飲食店で提供されている食材ですので、ハムであっても、トキソプラズマの感染の心配はないと思いますよ。
検査の必要もないと思います。
不安があるようでしたら、次の検診の時に担当に相談していただいてもいいと思いますよ。
トキソプラズマとは関係なく、下痢や嘔吐などの食中毒症状が起こらないすれば大丈夫だと思います。
おそらく心配ないと思いますよ。
1.トキソプラズマの頻度は低いですので、まず心配ありません。症状は出ないと思います。
2.逆に心配になることもあるので、先生とよく相談されてください。